azamiの趣味 離島生活

きしべのあざみ この頃の趣味

自粛延長どうなる!

東京砂漠ですよ。空が青くて、夜は星がきれいです。ついでにビルの照明も少し暗くしてくれると、人工衛星もはっきり見えるかも。f:id:azamibrog:20200504173012j:image

こんな色の空ってちょっと恐い。昼ひなかの練馬ですが、車も人も少ないですね。

Uber eatsの自転車が狭い路地にもガンガン入ってきます。

 

私は運動も兼ねてスーパーに行きましたが、驚いたことに家族連れで、混雑していました。

みんな我慢我慢、一気に引きこもって、1週間くらいで決着をつけましょう。

たいしたことないなんて油断しないで下さい。経済活動に戻らないと、そろそろ限界です。

私の周囲は殆どが自営業者です。

 

今日は老人たちに熱々のナンを届けてみました。あら、受け取りに出てくる足取りがおぼつかない。自粛しすぎですよ。散歩は大丈夫です。空を見上げながら、家の周りを歩きましょう。

なんか、ますます自分ばかりじゃなくて、周囲に気を配って下さい。

 

たいしたことはできないけど、ひと声かけることは大切。行政はひどいものです。

一昨日、税務署に電話しました。

e-taxの場合の収受印につい……」

「はいはい、それはこちらじゃないですよ、経済産業省

なに言ってんだか。まだ最後まで話していない、もちろん「コラァ!最後まで聞かないか、何を答えてる」って叱ってあげました。

※税務署のパソコンで書類を作り、申請したけど、収受印は押されていますか?だいたい、申請に収受印なるものは必要でしょか?

 

※あっ日付印があれば大丈夫です。

 

ほらね、すぐに済むのにたらい回しのクセが抜けてないの。

 

そのあと、持続化給付金の手続きは経済産業省と、税務署の連絡がうまくいっていなくて、税務署に人が殺到していると、ニュースが流れました。

 

見た事がない書類は年寄りにはすぐに理解できない。当然です。

灯油や首を括る紐は手が届くところにあります。

練馬ではとんかつ屋さんが、ワープしてしまいました。

 

だけどね、なんとかなります。マイナスに心を向けないようにお願いします。我慢しましょう。

 

こんなに青い空が見られるなんて、素敵なこと。

小麦粉を水で練って焼いてみて、素朴で美味しいパンも焼けるし、うどんだってできちゃう。

 

楽しみながら、切り詰めることもできますよね。

まだそこまで行ってないかも知れませんが、早め早めに手を打ち、生き方を少し修正していけばいいのです。プランターに野菜の種を撒くとかね。切羽詰まると、焦ってしまうから。

 

家はネギをプランターに横にいけておくことにしましたが、生き生きしたまま毎日使えて便利です。

 

今度は薬味やトマトを植えてみます。なかなかはじめてで楽しみです。引きこもる生活が充実したら、外に出るのが嫌になりそうです。

 

夜逃げって手段もありますよ。図太く開き直るしかないです。一般市民に限り、悪いことをしてるわけでもないし、苦しむだけ損しちゃう。反省は必要ないです。

 

明日の10万なら福祉課の小口資金のお世話になるって手もあります。とにかく早め、早めに手を打ちましょう。

 

どうなるのか誰にもわかりません。臨戦態勢で気を引き締めて頑張りましょう。