azamiの趣味 離島生活

きしべのあざみ この頃の趣味

人を探しています

不意に昔の友達に会いたくなりました。人生の中で中学生の頃の三年間、高校生になると少し距離が離れました。一緒に星を観た友人で、多感な時期を趣味を同じくし、一晩中星座を探したり、楽しい時代を過ごしました。

コロナウイルスが世界に広がる中、不意に彼女に会いたくなりました。

 

理由を探るも、とにかく突然すごく懐かしく、連絡を取ろうと試みました。

ネット社会ですから、手を尽くせばなんらかの手がかりはあります。

 

1日目に他の友人から、引越し先を知りましたが、そこまでです。彼女の友人関係さえ知らない。フルネームでググったら、珍しい名前なので、まだ同じ県内の離れた町の合唱コンクールに出場した名簿にありました。

だけど、そこまでです。まず、地元の合唱団のホームページを探すも、わかりません。

中学生のときの顔しか知らないのに、合唱団のメンバー写真は中高年の写真。きっと幾つかある集合写真のどれかにはいるはずです。

 

そう言えば、あれから昔のことを随分思い出すようになりました。

なにか、この展開は覚えがあるような。

突き詰めて考えるうちに、ぞくっとしました。

あの頃読んだ本に、星新一さんのショートショート『午後の恐竜』だ。ぜひ読んで下さい。

世界の終わりを書いた作品だったと記憶しています。

 

走馬灯のように、昔のことが浮かんでは通り過ぎて行くような経験をしているのが、私だけでありますように。世界中の人が過去に活路を見出していたら怖すぎるでしょ。

 

まだ過去に生きるのは早すぎる気がします。私はイツコちゃん探しをやめました。

小説をポチポチ書いていますが、ペンネームなので、偶然にも彼女が私を見つけることは不可能です。

 

なぜペンネームにしたのかと言うと、小説を書くと決めた日に遡ります。あまりにひどい、文章にもならない、家族には5年は熱中するからと宣言しました。最初の作品でいきなり賞をいただき、本格的にもの書きを目指すことにはなりませんでした。生活しなければならないので、フルタイムで仕事しながら合間に書いては応募します。

忙しい時代でした。毎日残業で、皆必死でした。本名なんか会社にバレたら大変。

てなわけで、何回か賞も頂きましたが、その都度いい加減なペンネームです。

周囲の数人だけが、なんか書いてるなあ、よくやるよと、斜めから見ていました。

本名だったら多少昔の友とも繋がっていたかも知れません。こうして怪我で早期退職して、暇ができても、体力も思考力も鈍り、豊かな老後にはほど遠く、過ぎた昔を懐かしく思い返す。まだいささか早すぎる気がするのです。

では、この走馬灯のように過ぎた日々を思い出すのは、大地の記憶だというのでしょうか?

みんなが昔を思い出す現象がひそかに起こっていたら怖いなあ。

『午後の恐竜』現象だったら、未知のウイルスの結末は?

まさか……。