azamiの趣味 離島生活

きしべのあざみ この頃の趣味

山岳信仰 埼玉県両神山と家一軒整理する

f:id:azamibrog:20210926072359j:image

現両神村の西端、大滝村との境界にある標高1.724m。秩父多摩国立公園・県立両神自然公園のうち。北麓は小鹿野町域にかかります。

周囲を鋸歯状の絶壁に囲まれた特異な山容で知られています。古くから山岳信仰の対象とされ、一般的には神犬信仰で知られていますが、龍神信仰の史跡も残っています。

 

近くの三峰山、武甲山とあわせて秩父三山と称されてきました。霊峰と呼ばれ、その名前に「両神」とつくのです。これには、日本神話において神々の両親とされるイザナミ、イザナギを祀ることから両神と呼ぶ説や龍神を祀る山が転じて両神となったなど諸説あります。

 

今では様々なルートが待ち構える両神山だが、その信仰の源泉を探ると第12代天皇陛下である景行天皇の子である日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の東征神話に端を発する。これは秩父山塊における共通する信仰形態ともいえる。

三峰山や御嶽山と同様に、日本武尊が東征の折りに神犬(日本狼とされる)の導きにより両神の山に立ち入ったことからもたらされ、その際にイザナミ、イザナギの二柱を祀ったのが両神神社建立のいわれと伝わります。山頂の剣ヶ峰に奥宮、そこから南方の尾根に本社、麓の日向大谷に里宮が鎮座しています。特に江戸時代には山岳修験の格好の行場として修験者の姿が多くみられたとされています。

 

【家一軒まるごと整理する】

f:id:azamibrog:20210926072540j:image

三日もかけてレコードをメルカリに出しましたが、販売できたのは、2点のみ。出品者数も増えて厳しくなりました。

今日は衣類の整理まえの整理をしました。

整理まえの整理とは、まず秋物を出しながら、春夏ものを整理します。その後で、着ない洋服を分別します。

服の分別の仕方(練馬区)

回収出来るもの

シャツ・下着・ジーンズ・スーツ・着物など身につけるすべての衣類(綿わたの入っているもの・ゴム製のものは除く)、皮製のジャンパー・コート、ダウンジャケット、毛布、シーツ、タオル、カーテンなど

回収出来ないもの

汚れのあるもの、ゴム製品、じゅうたん、ふとん・はんてんなど綿わたの入っているもの、ぬいぐるみ、かばん、靴、マットレス、カーペットなど

 

注意書きもしっかり読んでっと

(1)回収車が移動しながら回収しますので、必ず回収時間内に対象施設までお持ちください。
(2)透明や半透明の袋に入れ、雨水にぬれないよう、口をしっかりしばってください。

ダンボールや紙袋では出せません(中身が確認できるようにするため)。
(3)ボタン、ファスナーはつけたまま出してください。
(4)その他

施設ではお預かりいたしません。
雨天の場合や、回収日が土・日・祝日にあたった場合も回収します(12月29日から1月3日を除く)。
交通事情により、回収車両が回収時間に遅れる場合があります。
洗うなどして、きれいな状態で出してください。
汚れのあるものや、お近くに回収場所がないなどで回収に出せない場合は、可燃ごみ(毛布は粗大ごみ)で出してください。
作業着などの事業活動に伴って出た古着・古布は自己処理が原則です。
(注釈)詳細は「事業系のごみ処理」をご確認ください。

地域の集団回収に参加されている方は、集団回収でお出しください。

 

可燃ゴミ? 事業系? 回収場所?

ゴミ袋に入れて、いつもの回収場所に置けばいいのです。え?違うの⁉︎

 

毎週土曜日に回収する場所
回収時間
毎週土曜日
午前9時から午前12時
区役所本庁舎正面入口前(豊玉北6-12-1)
豊玉リサイクルセンター(豊玉上2-22-15)
春日町リサイクルセンター(春日町2-14-16)
大泉リサイクルセンター(大泉学園町1-34-10)
関町リサイクルセンター(関町北1-7-14)
石神井清掃事務所(上石神井3-34-25)
午後2時から午後3時
石神井庁舎(石神井町3-30-26)


毎週日曜日に回収する場所
回収時間
毎週日曜日
午前9時から午前12時
練馬区資源循環センター(谷原1-2-20)
午後1時から午後3時
大泉ケアハウス(東大泉2-11-21)


毎月2回、回収する場所
回収時間
5日と15日
6日と16日
10日と20日
11日と21日


午前8時30分から午前9時30分
南大泉地区区民館
(南大泉2-19-26)
稲荷山図書館
(大泉町1-3-18)
勤労福祉会館
(東大泉5-40-36)
平和台体育館
(平和台2-12-5)
午前10時から午前11時
大泉北地域集会所
(大泉学園町4-21-1)
南大泉地域集会所
(南大泉5-26-19)
西大泉地区区民館
(西大泉5-3-32)
※1旭町南地区区民館
(高松5-23-15)
午前12時30分から午後1時30分
桜台地域集会所
(桜台1-22-9)
大泉学園地区区民館
(大泉学園町8-9-5)
開進第三中学校北門
(桜台3-28-1)
谷原地域集会所
(谷原5-6-7)


午後2時から午後3時
練馬文化センター北側
(練馬1-17-37)
三原台地域集会所
(三原台3-13-17)
練馬区立美術館
西側業務用駐車場
(貫井1-36-16)
南田中図書館
(南田中5-15-22)


午後3時30分から午後4時30分
高松地区区民館 
(高松3-24-27)
田柄ストックヤード
(田柄3-13-8)
北町福祉作業所
(北町8-2-12)
※2三原台温水プール
(三原台2-11-29)
※1旭町南地区区民館は、改修工事終了に伴い、令和3年7月から回収を再開します。
※2三原台温水プールは、改修工事のため令和3年10月から令和4年3月末(予定)まで回収を休止します。

 

あれー、よくわかりません。集団回収かなあ、

どの場所も遠いです。

来週電話して聞いてみます。

でも、今回出すのはゴミ袋1つだけ。45リットルです。

ささやきごと無料キャンペーン中です 2は準備中今しばらくお待ちください。


f:id:azamibrog:20210926071336j:image

https://www.amazon.co.jp/dp/B09GM77HP9/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_SY130YZS9KCKFTPKXPFG 佐藤亜子さんの深紅サスペンスホラーです。 緻密さが怖い。アマゾン電子書籍¥500

f:id:azamibrog:20210926071845j:image

無料キャンペーン中もよろしくお願いします。

流星群の夜 https://www.amazon.co.jp/dp/B07FC16C84/ref=cm_sw_r_cp_api_glt_CYYDBXDAWBQ43Q7D9CT6

美味しいものでストレス軽減

【話題ニュースが怖い】

児童虐待は許せないどのような事情があろうとも、

ましてや近所の人が手を差し伸べても、児童相談所が対応しないなど、とんでもない。私も近所のことで何回か役所に対応をお願いしたが、ひどいものだった。後で伺います‥‥‥来ない、来ても在宅確認だけ、誰も責任取りたく無い職場です。たらい回しはあたりまえ、通報する側は常に緊急性を求めています。

児童相談所-189

緊急の時には-110

呼んだら見守って下さい。在宅を確認するだけ、どのような対応をするのか、聞いてください。個人情報保護法があるため、通報者にも状況は知らせませんが、それでも対応方法を問うだけでもプレッシャーになります。

道端に倒れた人のために救急車を呼んだら、身内がいない、本人が乗ることを拒否した(意識は朦朧状態)と、倒れた人を放置したまま帰ってしまった。

私はたまたま通りかかって、再び救急車を呼び、かなり押し問答の末、やっと搬送してもらいました。

かなり酷い言い方をしてしまった。でもそれくらい言わないと、放置して帰ろうとしました。

 

見て見ない振りはダメです。勇気ある行動が命を救います。身に危険が及ばないようにしてください。

もっと何か出来なかったか、後から何年も苦しむことになります。役所に動いてもらうのは大変です。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村